今回は、低資金で始めた人向けに「FXでの稼ぎ方」について書いていきます。
低資金での戦い方 – 低ロットで学び、高ロットで掴む –
投資経験なく為替の世界に飛び込んできた方は、大抵少ない資金で始めます。多くて50万円、少なくて1万円といったところでしょうか。さすがにこれより少なくなると低ロットでも証拠金の維持率が保てなくなるのでオススメしません。少なすぎると学ぶことが出来ず、多すぎると初心者は失うリスクが高くなるので、開始資金は2.5万円~20万円がオススメです。
知識も技術もなくトレードをするのはただのギャンブルですので、いきなり資金を多く入れる必要はありません。最初は数万円から始めて、感覚を掴み始めてから資金を追加するようにしましょう。
低ロットで学ぶ
トレードを始めて最初の内は低ロットで感覚を掴みましょう。有名理論の理解、ライントレードの実践、手法の検証、インジケータの効果確認、経済指標発表時の飛び乗り、試すべきことは山のようにあります。
この段階では資金1万円ごとに0.05ロットとロット上限を決めてトレードすることをオススメします。大きく金額を稼ぐことではなく、大きくpipsを取ることを目標にしてください。初心者にありがちなのが、高騰・暴落時の飛び乗りでの数pips獲得で自分は上手いと勘違いしてしまうことです。数pipsなら偶然でも取れてしまいます。大事なのは、10pips以上を安定して取り続けられるかということです。
低ロットであらゆることを試し、感覚をつかみ、この手法やパターンなら6割は勝てる!という自分だけの武器を見つけましょう。FXに10割はありません。資産管理さえ徹底していれば、勝率6割で十分なのです。
高ロットで掴む
FXは資金が多ければ多いほど稼ぎやすくなります。1万円の資金で100円を稼ぐことが簡単なように、100万円資金があれば1万円を稼ぐことも容易なのです。そのため、低ロットで勝率6割以上が安定してきたら、ある程度の資金を確保するため、リスクを覚悟の上で高ロットでトレードする必要があります。
資金が多くなってくると、出来る限りリスクは排除してトレードするようになります。これは、リスクを取らずともある程度の利益が見込めるからです。この段階に行くには、低資金の内にリスクを恐れずトレードして資金を増やしていくしかありません。
とはいっても、あまりロットを上げて無理なトレードをすると一発退場もありえるので、下記表を参考にのトレードにしましょう(これでも相当なリスクになります)1ロットでは10pips取るだけで1万円の利益になるので、まずはハイリスクトレードで資産50万円を目指しましょう(低ロットで勝率6割以上前提)
資金 | 最大ロット数 |
3万円以下 | 0.2 ロット |
3万円~ | 0.5 ロット |
10万円~ | 1.0 ロット |
25万円~ | 2.0 ロット |
50万円~ | 3.0 ロット |
100万円~ | 1.0 ロット |
200万円~ | 2.0 ロット |
300万円~ | 3.0 ロット |
リスクを負わず、コツコツやる場合
「時間がかかっても良いから、リスクを負わずにコツコツと資産を増やしたい」という方は下記の表を参考にロットを調整してみてください(50万円以上は上記表と同じです)
資金 | 最大ロット数 |
1万円以下 | 0.01 ロット |
1万円~ | 0.05 ロット |
2万円~ | 0.1 ロット |
3万円~ | 0.15 ロット |
4万円~ | 0.2 ロット |
5万円~ | 0.3 ロット |
10万円~ | 0.5 ロット |
20万円~ | 1.0 ロット |
50万円~ | 2.0 ロット |
まとめ
当たり前のことではありますが、この世の中ではお金を持っている人ほど、より多くのお金をより簡単に得ることができるようになっています。少ない資金しかない人は、本来少ない金額しか稼ぐことができません。しかし、それを覆せるのが「海外FX」です。勿論リスクは伴いますが、レバレッジを最大限活かして、リスクに打ち勝ち、資産を増やしていきましょう。